2009/04/02 012◆「青い鳥」 【更新通知】 [ ] 012◆「青い鳥」 →全年齢サイト ※内容は同一ふと思いついて書いてみたお話で突発更新です。恋愛遊牧民さんの今月のテーマ「異世界・トリップ/王・皇太子・王子様との恋」という設定で書いてみようかと思ったんですが、なんだか違う話になっちゃったなー。今までこういうお話は書いてなかったんでこれもチャレンジの一環です。書いてすぐアップするので明日には自分で読み返してつまらなさに身もだえするかもしれません。
2009/04/03 ※お礼&ご返信 4月2日 【ご返信】 [ ] 皆様、いつも拍手&コメントありがとうございます! 「胃痛の原因とその治療」【R15】に頂いたコメントのご返信です。・追記より 続きを読む
2009/04/03 つぶやき 4月3日(ブログ&拍手不調) 【諸々】 [ ] 昨日から断続的にブログと拍手サーバの調子が悪かったみたいでした。トップページの拍手数表示でタイムアウトになっちゃったり、ブログは「存在しません」と言われて椅子から落ちそうになったりしましたが、本日午前中に復旧した模様です。ご迷惑おかけしてたら申し訳ないです!
2009/04/04 お詫び&つぶやき 4月4日 【諸々】 [ ] 皆様、いつも拍手&コメントありがとうございます!ここ数日ユーザのニーズについてとかプレゼンについてとかでもんもんとしてたんですが、昨日フライディと私シリーズを書きながらにやにやして今更「やっぱり書くのは楽しい!」どっちに偏っても宜しくないので、自分も皆も楽しめるお話が書けたらいいなーと改めて思いました。つまらないうだうだをお聞かせしてしまってすみませんでした。「乱読のススメ」さん3/30記事のレスに自ブログでレスレス。長編、書いてみたいです。平仄の合った、途中で冗長に思えた部分まで全て必要だったのだと納得がいくような小説には憧れます。今のところ何も思いつかないんですが、いつか書けたらいいなと思います。フライディと私シリーズは、元々はフライディを(私の好きなSF小説家の)ハインラインのスペオペに出てくるような「万能で清濁あわせのめて苦境でも冗談を忘れない」みたいなキャラクターで書きたいなと思って書き始め、ロビンにもそのフライディが惚れこむ魅力を持たせたいと後から設定していったんですが、何故か書くにつれロビンの方が人気です。おかしいな(笑)
2009/04/04 次回更新は4月17日頃 【更新予定/進捗】 [ ] 次回はフライディと私シリーズの更新です。一つは以前に予告した、ベスが主人公のサイドストーリーです。原稿用紙22枚。もう一つ、ロビンが主人公の原稿用紙14枚のお話もできてるんですが、本編時空で少し時間が進んだサイドストーリーなのでこのまま出してもいいものか(このままの設定でいいのか)ちょっと悩み中です。4/17までもう少し悩みます。
2009/04/09 お礼&ご返信 4月9日 【ご返信】 [ ] 皆様、いつも拍手&コメントありがとうございます!新規登録のタイミングが合っただけなんですが、数日間「胃痛の原因とその治療」が恋愛遊牧民さんの人気ランク25位以内に入ってしまって、ものすごい閲覧者数で(1,000とか2,000とか)びびってました。(拍手数リセットされたので現在はいつものペースに戻ってます。)通販サイトのランキング上位のスイーツとかと同じで、実際の評価とは異なることはよく分かってましたので元に戻ってほっとしてます。(↑上位のものしか注目されないってことです。)以下コメントご返信(4/9 19時までに頂いたもの)です。001◆フライディと私04/09 01:58 滾るものがあったのでここで拍手一回押させて頂きます!コメントありがとうございます!なんだかビギナーズラックみたいに書いちゃった話なんですが、楽しんで頂けて嬉しいです。
2009/04/12 お礼&ご返信 4月12日 【ご返信】 [ ] 皆様、いつも拍手&コメントありがとうございます!以下コメントご返信(4/12 7時までに頂いたもの)です。010◆チップとキャット04/12 02:41 なんかハッピーな関係に見えなくて読み進めるたびにちょっとガッカリしてきたです・・;(;一_一)コメントありがとうございます!お互いに噛み合わない部分もあるけど根本はハッピーな関係のつもりで書いてるんですが、そうは見えなかったんですね。貴重なご意見ありがとうございました。基本的に「フライディと私」でストーリーは完結しているので、後は長い蛇足かもしれませんね。
2009/04/12 つぶやき4月12日(もうすぐ3ヶ月) 【諸々】 [ ] このサイトの開設準備を始めたのが1月13日(公開は25日)なので、もうすぐ3ヶ月経ちます。やっぱりオリジナル難しいよ!ということがよく分かりました。力不足で書き足りないところとか、もう言い訳しだすときりがないです。が、多分やめられないだろうな、そして書き続けなくては上手くもならないよな、というのがこの三ヶ月目の感想。床を転げるほど面白いお話を拝見すると自分はもうROMでいいんじゃないかと思うこともあるけど、これからもいろいろ迷走するかもしれないけど、楽しく創作していきたいなと思います。「いちばん大切なもの」がとうとう100拍手になりました。キーワードでよくひっかかる「優しい花」や、Rの「胃痛の……」は閲覧者数も多いのですが、わりと地味目なこの話が100拍手を頂いたことが実はかなり嬉しいです。サーチに登録してない「青い鳥」も……って、言い出せばきりがないですが、今までぱちぱちして下さったすべての皆様ありがとうございます。
2009/04/14 ※お礼&ご返信 4月14日 【ご返信】 [ ] 皆様、いつも拍手&コメントありがとうございます! 以下「胃痛の原因とその治療」【R15】に頂いたコメントご返信(4/14 19時までに頂いたもの)です。・追記より 続きを読む
2009/04/16 013◆「茨姫」014◆「入学初日」 【更新通知】 [ ] 4/17(金)頃と予告していた更新、フライングで本日アップです。フライディと私シリーズの番外編と、第六作の2本。013◆「茨姫」 →全年齢サイト ※内容は同一フライディと私シリーズ番外編その1。チップのいとこ ベスのお話。原稿用紙22枚014◆「入学初日」 →全年齢サイト ※内容は同一フライディと私シリーズ第六作。キャットの大学入学初日のお話。原稿用紙14枚後者の方は今のタイミングでここで終わる話を出していいものかと思いつつ、ベスの話だけじゃ寂しかろうと余計なサービス精神でアップ。これの続きも近々書きます。
2009/04/17 お礼&ご返信 4月17日 【ご返信】 [ ] 皆様、いつも拍手&コメントありがとうございます!なんだかFC2の調子が悪いのでまたご迷惑おかけしていたらすみません。「入学初日」が現在122拍手です。(「胃痛の~」以来、設定変更してるので連打して下さった方がいらっしゃるのだと思いますが)本当にありがたいことです。「入学初日」は正直かなり短め、しかもこれからというところで終わってる話なので出すかどうか躊躇していたのですが、この拍手はきっと続きを書けという応援だと信じてこれからまた続き書きます。しばしお待ち下さい。そして「茨姫」は現在22拍手。「入学初日」に100拍手差がついてますが私の予想よりは頑張っています。ふふふ。「茨姫」の人気がいまいちなのはずばりフライディが悪役ちっくだからだと思うのですが(笑)、ベスの見方が偏っているので実際はそんなにひどい人じゃないんですよ~>フライディ。以下コメントご返信(4/17 18時までに頂いたもの)です。014◆入学初日04/17 08:44 フライディとキャットも捨てがたいのですが、エドとベスの初々しいカプも捨てがたいです。コメントありがとうございます!感想の送りにくい話にコメントを下さったお気持ちとても嬉しいです。それぞれに幸せになって欲しいなーと思いながら書いているので、続きができたらまたご覧頂けると嬉しいです。
2009/04/18 次回更新は4月24日頃 【更新予定/進捗】 [ ] 次回もフライディと私シリーズの更新です。いくつかめどがついてきたので来週末にアップします。あまりにあまりなところで終わっていた「入学初日」の続きは、長い話にまとめるか短い話に分けて出すかという感じです。できれば短い話を二つくらい出せるといいんですが、それはもうちょっと近くなってから決めます。この二人の話はだらだらずっと書いていきたいと思ったりしてたのですが、蛇足をあまり続けるのもどうかなと思ったりして、ストーリーを進めてしまおうかとも考え中です。(でもなんとかフライディの名誉挽回、いや汚名返上を!)「恋愛遊牧民」は更新禁止期間(二週間)内なので、宣伝記事だけの投稿になると思います。それらしい頃合になったら、お時間ございましたらまた覗いてみて下さい。
2009/04/21 お礼&ご返信 4月21日 【キャラ・設定語り】 [ ] 皆様、いつも拍手&コメントありがとうございます!以下コメントご返信(4/21 19時までに頂いたもの)です。014◆入学初日04/21 03:54 いいかげんちゃっちゃとヤっちゃえばいいと思います。最近切に願います(笑)コメントありがとうございます!ロビンも晴れて大学生になりましたので大丈夫じゃないですか(笑)。が、全年齢向けで書き始めたものを途中でR指定にするのは読んで下さる方を裏切るような気がするので書いてもせいぜいPG12でしょう。あとは脳内補完でお願いします。そんなにじれじれで書いてるつもりはないんですが、先日も同じようなコメント(フライディが可哀想)を頂いているのでそう見えるのかなぁ。すみません、筆力不足です。以下「フライディと私」年表と設定語りです。本編ネタばれを含むため既読の方(で興味のある方)のみ続きからどうぞ。 続きを読む
2009/04/23 015◆「ファースト・セメスター I・II」 【更新通知】 [ ] 015◆「ファースト・セメスター」 →全年齢サイト ※内容は同一24日(金)頃と予告していたフライディと私シリーズ第七作、いつものごとくフライングで本日アップです。前回の「入学初日」の続きになります。
2009/04/24 お礼&ご返信 4月24日 【ご返信】 [ ] 皆様、いつも拍手&コメントありがとうございます!本日インデックスのカウンタも2万を越えました!そして昨日アップした「ファースト・セメスター」ですが現在70拍手とご好評頂いております!(昨夜1時頃またFC2が障害で落ちていたにもかかわらず!)あと最新作アップ時に発覚したんですが、前作の「シリーズ目次」リンクが間違ってました。迷惑を被られた方にお詫びします。以下コメントご返信(4/24 13時までに頂いたもの)です。更新を優先してお返事が遅れ、すみませんでした。ブログ◆お礼&ご返信 4月21日04/22 01:25 そう簡単にヤらせなくていいと思います(笑)。コメントありがとうございます!別途レス送らせていただきましたが、頂いたコメントで両方のご意見があることを改めて確認でき嬉しかったです!両方ご満足頂く展開は無理なので、どちらにしてもご不満は出ると思うんですけどね。(笑)014◆入学初日04/22 01:49 お話が終りに向かっているのでは、とハラハラしています。コメントありがとうございます!もったいないお言葉もありがとうございます!このシリーズは間にいくらでもエピソードを追加していけそうなのですが、そのうち読んで下さる皆様に飽きられるのじゃないか(もう飽きられているのじゃないか)と心配でつい話を進めてしまったりしてます。でも皆様のご支持があれば(多分)まだ続きますv015◆ファースト・セメスター04/24 01:43 きゃっほい。さすがにフライディ! いや、この場合はチップという感じですが。コメントありがとうございます!また今度フライディの名誉挽回キャンペーンでフライディっぽい活躍も書きたいと思います。どうぞお楽しみに。04/24 12:51 この二人のお話、大好きです。はじめまして。コメントありがとうございます!上記のとおり、また近々このシリーズで更新するつもりですので、よかったらまたお付き合い下さい。
2009/04/25 お礼&ご返信 4月25日 【ご返信】 [ ] 皆様、いつも拍手&コメントありがとうございます!以下コメントご返信(4/25 12時までに頂いたもの)です。001◆フライディと私~その2、その3と次々に届いて驚きましたが書き溜めてあったとのことで二度びっくりです。名前の書き間違いはご指摘頂いて助かりました!さっそく訂正しました。ありがとうございました!ありがちなシチュエーションは恋愛小説のお約束です。
2009/04/26 次回更新は5月1日 【更新予定/進捗】 [ ] 次回もフライディと私シリーズの更新です。前回の更新で本当はもう1本出したかったんですが、完成が間に合わなかった分です。16p.とまた短めです。5月1日夜0時にブログに更新通知記事を予約しておきます。多分家を空けてますのでトップページへのリンクと恋愛遊牧民さんの更新通知はできません。あしからず。5月7日頃までしばらく不在にしますのでコメントご返信、メールご返信等遅れます。戻り次第お返事させて頂きます。それでは皆様楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さい。5/3追記)戻りました。トップページ更新&恋愛遊牧民さんへの通知も済。